洗練された名刺デザインの鍵は「イラスト」と「引き算」
- 2018.06.28
- おすすめデザイン!

味のあるイラストが印象的!
フォトグラファーや写真好きな方の第二の名刺としておすすめ
今回は、カメラのイラストが目を引く名刺デザインをご紹介します。磨き抜かれたセンスで素敵な写真を撮ってくれそうなフォトグラファーを想定して作りました。
イラストが入っていると、名刺はたちまち印象的になりますよね。ビスタプリントなら、クリエイターさんのツボを押さえた、こんなイラストが入ったデザインだって、もちろん無料で使えます!
それでは、こちらの名刺作成手順のご紹介です。
デザインを探して、編集スタート
プレミアム名刺のデザイン閲覧ページにある「デザイン検索窓」にデザインIDを入力して検索。
テンプレートのデザインを自分好みにアレンジ
極力シンプルで洗練されたデザインにしたいので、もともと入っている四隅のオブジェクトを削除。
カメラのイラストを小さくし、よりスタイリッシュな印象に近づけます。
線を追加して、デザインを引き締めます。線幅は1を選択しました。
書体を選ぶ
書体はすべて「Baskerville Roman」で揃えて統一感を出します。
サイズは、肩書き:7、名前:14、アドレスと電話番号:8にしました。
このデザインのポイント
ビスタプリントのデザインテンプレートは、こんな風にオブジェクトを削除・追加したり、自由に動かしたりできるのが特長です。洗練された印象を演出したい時は、ためらわず要素を「引き算」するのも効果的。色数・書体の種類を統一するだけでも、本当に伝えたい内容が相手に伝わるデザインができるでしょう。
ぜひ色々と試してみてくださいね!
今回使用した名刺デザインをご利用いただく場合は ビスタプリント「プレミアム名刺」 へ。
-
前の記事
トレンドのモノトーン×ビビッドカラーの名刺デザインの作り方 2018.06.04
-
次の記事
LinkedIn様主催のイベントを協賛&サポート! 2018.07.06