『厚盛りDECO名刺』特殊ニス加工名刺で記憶力アップ!
- 2016.04.02
- お知らせ

厚盛りDECO名刺なら相手の記憶に残す1枚が実現できる。
名刺交換をした後、いただいた名刺は机の中で眠ったまま、、、なんて経験は少なくないと思いますが、これってよくよく考えると、自分の渡した名刺も相手先の机の中で眠っていることと同義ですよね。
せっかく名刺を渡せる機会を手にしたのですから、名刺を渡した相手には出来る限り自分(事業内容)を覚えてもらいたいものです。
ビスタプリントはそんな思いを実現させるための製品『厚盛りDECO名刺』をご用意しました。
厚盛りDECO名刺の立体感と美しい光沢感は相手の『触覚』と『視覚』を刺激します。例えば講演会・セミナーといった名刺交換をする機会が多い場面においても、数ある名刺の中から優先的に「あなたを記憶に残す」効果が狙えます。
特に同業者の参加が多いイベントなどでは、優先的に相手に記憶させるこの効果は、あなたの事業を拡大するための宣伝ツールとして大きな強みになります。
実際に個人事業主100名へ実施したアンケート(当社実施)の結果でも、87%の回答者が「この名刺をもらったほうが記憶に残る」と回答いただいており、効果のほうも実証済み。
厚盛りDECO名刺の特徴
厚盛りDECO名刺は、通常の名刺印刷の上に光で硬化するニスを指定された部分に盛り付けて固めるという特殊な加工で製法されているため、裏面においては耐久性保持の理由から印刷の有無に関わらず光沢加工仕上げとなります。
60ミクロンの厚盛り技術は屈指の表現力で触り心地を実現。視覚だけでなく触覚にも訴える仕上がりです。
文字部分に厚盛りDECO加工を施せば、アピールしたいメッセージを印象づけることができ、デザイン部分に加工を施せば、圧倒的な存在感を表現することができます。
あなたの事業の成功の1アイテムとして、いつもの名刺を『厚盛りDECO名刺』にしてみませんか。厚盛りDECO名刺は ビスタプリント「厚盛りDECO名刺」 からご注文いただけます。
厚盛りDECO名刺作成時の注意事項は『これで完璧!厚盛りDECO名刺作成のコツ』でもご確認いただけます。
-
前の記事
名刺専門家:福田 剛大さんによる名刺デザインセミナー 2016.03.18
-
次の記事
【お客さまの声 Vol.1 】FLOWボディセラピースクール 2016.04.25